ダイバーシティCHIBA研究環境促進コンソーシアムでは、多様な立場や経験をもつ人材が活躍できるダイバーシティ研究環境の実現と、これらのノウハウを周辺機関へ波及するための活動を進めています。

日 時 :
平成30年6月18日(月)13:30-15:00
会 場 :千葉大学 西千葉キャンパス アカデミックリンクセンターI棟1F
コンテンツスタジオ(ひかり)
対 象 :教育研究機関関係者、企業関係者、その他本テーマに興味・関心のある方。
(コンソーシアム参加機関以外からの参加も歓迎)
申込方法:事前登録制
【お名前(ふりがな)、所属・身分、連絡先(電話・E-mail)】をご記入いただき、E-mailまたは、TEL、FAXにてお申し込みください。
ちらしは
こちら
(PDF)
プログラム概要
今回は、茨城県つくば地区を中心に、全国各地から研究教育機関が参加し、イコールパートナーシップでメンバーが対等に運営し、ダイバーシティ推進に取り組んでいるダイバーシティ・サポート・オフィス(DSO)より、井出ゆかり氏をお招きし、DSO設立の経緯や、他機関との連携方法、具体的な活動内容等についてご紹介頂きます。
当日は意見交換の時間を設け、他機関の好事例をどのように自組織に取り入れていくのが良いか、また取り組みを継続、発展させるために、どのような方法が有効か等について、共に考える機会にしたいと思います。ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
本コンソーシアムについて、ご興味がある方は、
こちらをご覧ください。
過去の開催の様子
問い合わせ先
千葉大学 運営基盤機構 ダイバーシティ推進部門 (月~金 9:00-17:00)
TEL&FAX 043-290-2020(内線4043)
E-mail : diversity-office(ここにアットマーク)chiba-u.jp