News
セミナー
2022.03.10
ロールモデル交流会「ランチタイムミニセミナー」を開催しました

千葉大学では、研究者を目指す方、研究者として悩みながら日々頑張っている方に向けて、新たなチャレンジを応援するロールモデル集を制作しています。
本取り組みの一環で、3月8日(火)に秋田典子先生(千葉大学大学院 園芸学研究院)を講師としてお招きし、ロールモデル交流会「ランチタイムミニセミナー」を開催し、25名が参加しました。
当日は、「コロナ禍の海外研究活動体験記」として、2021年11月から12月にかけて秋田先生がフランスに渡航した際のお話を中心に、事前に参加者からいただいた質問にお答えいただく形で、フランクな雰囲気で実のあるお話を伺うことができました。
参加者からは、
・貴重なお話を気軽な形で聞けてよかったです。質疑もまとめてしてくださったので、
テンポ良く聞けました。自分の活動のモチベーションにも繋がりました!
・海外での研究活動の具体的な内容や研究者としての姿勢など、大変勉強になるセミナーでした。
・いろいろな話と説明でよく理解しました。もっとこのようなセミナーが増えることになったら嬉しいです。
などの声が寄せられました。

- セミナー終了後に秋田先生と参加者の皆様で記念撮影を行いました。ご参加ありがとうございました!
ダイバーシティ推進部門では、今後もロールモデル交流会の開催を予定しています。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。