
令和7年1月16日(木)の午後、「第12回ダイバーシティCHIBA研究環境促進コンソーシアム連絡会」をオンラインで開催いたしました。
今回は、共同実施機関である3機関(千葉大学、東邦大学、量子科学技術研究開発機構)の主な取組(グッドプラクティス)の共有及び、コンソーシアム参加機関同士の意見・情報交換を行いました。当日は10機関17名が参加し、活発な交流の場となりました。
コンソーシアム参加機関同士の意見・情報交換では、各機関の女性比率増加やダイバーシティ推進のための新たな取組、そして各機関が抱えている課題について共有し、話し合いました。各機関のダイバーシティ研究環境を充実させるための気づきを得る時間となりました。
今後も、本コンソーシアムでは、ダイバーシティ研究環境の促進に取り組んで参ります。
コンソーシアムに興味がある方は、
こちらのページより、参加方法をご覧ください。